大和のアジサイ寺・矢田寺
〜七色に埋もれる初夏の日〜

(撮影日:2003年6月19日 カメラ:SANYO DSC-MZ2


しとしと雨が降り続く梅雨…気が滅入りそうになる…。
そんな時、カラフルな色で心を明るく和ませてくれるアジサイの花。
矢田丘陵の中腹にある矢田寺は奈良でも有数のアジサイ寺です。
約60種8000株のアジサイが境内を埋める様は別世界の景観。
まるでアジサイ畑の中を歩いているような感じです。
6月のある日、私もそのアジサイ畑を体感したくて出かけました。

yatadera1522.jpg (25155 バイト)

山門を入って石段を上って行くと真正面に本堂が
見えてきます。その手前の右に矢田寺大門坊が
あります。ここで目を惹いたのが沙羅の花。

白くて柔らかそうな花びらがきれいでした!
あとから訪れた人達も、やはり沙羅の花に見蕩れていました。

yatadera1525.jpg (40739 バイト)

yatadera1523.jpg (50528 バイト)

yatadera1524.jpg (48166 バイト)

時間がなかったので中へは上がらず、先へ進みましたが、
後で調べて見ると必見の価値があったようです。しまった!(>_<)

本堂手前にあった『あじさい見本園』

yatadera1526.jpg (49853 バイト)

最近お馴染みの白い
カシワバアジサイなど
きれいなアジサイが
た〜くさんありました。

前日の雨で
地面が濡れています。

水に映ったアジサイも風情あり〜。(^o^)丿

yatadera1528.jpg (44488 バイト)
yatadera1529.jpg (50302 バイト) yatadera1530.jpg (50543 バイト)

 

yatadera1531.jpg (46162 バイト) やっと本坊到着。

石段を登り

赤い建物が本坊です。
yatadera1527.jpg (50188 バイト)

色とりどりのアジサイに気を取られててはいけません。
本堂にあがってお参りしました。合掌。
本堂を出て、紫陽花に見蕩れながら歩きました。
********************************************************************
スミダノハナビがいっぱい咲いてるところで、
写真を撮っては、その場でパソコンに取り込み、確認されてる方が
いたので話しかけてみました。着物の柄の参考にするとか。
「お寺の方の話では、アジサイがきれいに咲くには風通しも必要らしいです」
とおっしゃってました。カメラの専門的な話は聞き役に専念。(^^;
おっと、しゃべりこんでてはいけません。再び行動開始。

yatadera1533.jpg (48734 バイト) ←スミダノハナビ。
風通しの良い端の花
がきれいなんだよ。

MATCHYさんに
教えてもらった
 アジサイの群集→

yatadera1532.jpg (50844 バイト)

ふと向こうを見るとMATCHYさんに似てる人がいました。本人でした!(^○^)
10時55分のバスに乗ろうと、慌てて上から下りて来られたとか。
「あっちにアジサイがいっぱい咲いてる所がありますよ」と教えてくださり、
風のように去って行かれました。情報をありがとう!(^o^)丿
********************************************************************

そのまま道を登っていくと、ここにもきれいなアジサイたち。
覚えてる『あじさい庭園』と違うけど、私の記憶違いなのかな…?

山の斜面を上っていくと、かしわ葉あじさいが見上げる高さに、
いっぱい咲いていました。今まで目の高さだったので迫力あり!
yatadera1536.jpg (54236 バイト) 山の際には
枝木の高さの所に
かしわ葉あじさい。→

←ピンクとブルーの
アジサイに囲まれて
両手に花のお地蔵様。

yatadera1535.jpg (45066 バイト)
yatadera1539.jpg (43577 バイト) 近づいて、きれい!

離れて見てもきれい!

どこから見ても
きれいものはきれい!

yatadera1534.jpg (44944 バイト)

アジサイを堪能して下りて来ると、『あじさい庭園』は別にあった!
私が覚えているのはこの景観。そう、そう、そうだった!ヘ(__ヘ)☆\(^^;)コラ

あじさい庭園:平日にもかかわらず、多くの人が訪れていました。

yatadera1543.jpg (52530 バイト)


yatadera1546.jpg (50606 バイト)

yatadera1521.jpg (50586 バイト)

上から見ると
アジサイの谷。

道の途中には
さらさら水の流れあり。
この斜面を
登って行きます。

 

yatadera1542.jpg (50315 バイト) アジサイをい〜っぱい見ました。

10時過ぎから12時半まで境内を撮影。

いい加減に帰らなくちゃと思いながら

なかなか去り難く、後ろ髪を引かれる思い。

**********************************************************************

あ   と   が   き

矢田寺のアジサイの話題がネット仲間の間で飛び交うようになると
私も行きたくなりました。見頃を見逃したくなくて、行くならこの日
と決め、朝の片付けを大急ぎですませて行動開始となりました。

頑張って家を早く出たけど、近鉄郡山駅についてバス停へ行くと、
平日の始発は9時35分で、10分ほど待ち時間がありました。ありゃ。
じれったくて一瞬、歩こうかと思ったけど、その方が時間かかるし、
やっぱり待って、しばしバスに揺られてゆ〜らゆら♪(楽しんでる)

矢田寺へ着いて最初の写真のデータが10:00:46だから、バスの
所要時間は20分弱かな。MATCHYさんに教えてもらったのですが
泉原町行きのバスに乗って横山口で下り、そこから歩いても行け
たようです。平日始発は6時24分。バス停2駅を歩くことになります。
早朝の出発が可能なら、その方法を覚えておいて損はないよね。
時間の合間をぬって行動してるので、写真を撮りにいった場所で
偶然にネット仲間と会えるのはビックリと同時に嬉しいものですね。

今回、矢田寺を廻って、改めてあじさいの花の多さ、アジサイ畑の
広さを強烈に感じました。さすが大和のアジサイ寺!(∩.∩)♪ルン

   
   ◆ 矢田寺(正式名:金剛山寺コンゴウセンジ)
     奈良県大和郡山市矢田町 矢田寺公式サイト

     ●アクセス 近鉄郡山駅より奈良交通バス「矢田寺」下車
               奈良交通のHP

 


TOP 作品メニュー 掲示板