芭蕉も愛した月ヶ瀬の梅

(撮影:2002年3月10日 晴れ 暖かかった)


三月の第二日曜日、家族で月ヶ瀬梅渓へ出かけました。駅の開花状況によれば満開らしい。
月ヶ瀬は山に立地してるので、里の梅より2週間くらい遅れるのですが、ここも今年は例年よりも早く
見頃を迎えました。お天気も良くて三月上旬とは思えないような陽気、歩いてると身体が温もってきて
上着もいらないくらい。早朝6時40分に家を出発し7時40分頃には到着です。お店も開いていなければ、
駐車場には人もいない。梅林の中へ入ってみると、すでに2〜3人の人がカメラを構えておられました。
お掃除する人や、“ダシとってやぁ”とお料理の仕込みをする人の声を聞きながら、私達も梅鑑賞を
楽しみました。9時を過ぎる頃になると人も増えてきましたが、混雑する前に退散。川沿いの梅を
見ながら、お弁当を食べるつもりだったのですが、人が増えて場所がなく、結局天理ダムへ廻って、
蕾堅しの桜を見ながら食べました。そして国道169号線へ出ようと山を下って行くと、きれいな梅林!
そう言えば、以前ここへ梅を見に来たことがあった・・・。(^_^ゞ

月ヶ瀬梅渓へ行くには色んなルートがありますが、我が家は針ICから入って治田ICで下車、
梅を散策した後、帰りは五月橋ICから乗って帰ることが多いです。名阪国道はタダだしね!
 

tukigase11.JPG (41071 バイト)

20023100048.01.JPG (37704 バイト)

tukigase09.JPG (40718 バイト)

tukigase10.JPG (33954 バイト)

月ヶ瀬梅渓の特徴は山と川

そして懐かしいような風景。

tukigase16.JPG (43983 バイト)

tukigase13.JPG (40689 バイト)

tukigase12.JPG (34970 バイト)

tukigase14.JPG (33143 バイト)

 

主人(修正なし)

月ヶ瀬は梅と共に近くには

お茶畑もあります。私は逆光

をうまく写せませんでした。

私(シャープ、彩度を修正)

tukigase05.JPG (30132 バイト) tukigase15.JPG (29219 バイト)

 

主人の作品:男性っぽい構図だと思います。
tukigase03.JPG (32714 バイト) tukigase01.JPG (33594 バイト) tukigase02.JPG (34143 バイト)
tukigase07.JPG (35755 バイト) tukigase00.JPG (33102 バイト) tukigase06.JPG (37360 バイト)
霞んだような色合いですが、山がきれいだなと思いました。

 

国名勝指定・県立自然公園  月ヶ瀬梅渓(奈良県添上郡月ヶ瀬村)

大和高原の北東に位置する月ヶ瀬村。
名張川が雄大なV字渓谷に流れ込む月ヶ瀬湖に沿った梅林は有名。
五月川と月ヶ瀬湖の周辺、全長約4kmにわたり、
岸から山腹へ1万本の梅が植わっているのが月ヶ瀬梅渓。

芭蕉は
『春もやや けしきととのふ月と梅』と句を残し、頼山陽も梅林の美しさを礼賛して いる。

 


TOP 作品メニュー