善光寺・信州の旅
−牛に牽かれて善男・善女−


主人の母が以前から、善光寺へお参りに行きたいと言っていました。
ちょうど会社の休みも4連休あったので、家族で信州へ旅に出ました。
(2001年5月31日〜6月2日)


◆一日目(5月31日)◆

hari01.jpg (38218 バイト)

     早朝6時半頃、家を出発。予報通り、お天気は雨。
     気をつけて行きましょう。
     6:53 名阪国道・針インターへ入る。

 

元善光寺:長野県飯田市座光寺2638
       境内自由(新宝物殿は200円)   9時〜17時
motozenkou1304.jpg (39387 バイト) motozenkou1302.jpg (43977 バイト) motozenkou1301.jpg (33485 バイト)
駐車場から見上げたところ

本堂脇の親子蛙が可愛くって!

元善光寺の正面です。

 

元善光寺:

     今から約1400年前、信州麻績(おみ)の里(現在の飯田市座光寺)の住人、本多善光卿が難波の
     堀から一光三尊の御本尊をお迎えしたのが元善光寺の起元で、その後 御本尊は現在の長野市
     に遷座され、出来たお寺が善光卿の名をとって「善光寺」と名づけられた。長野の善光寺と飯田の
     元善光寺の両方をお詣りしなければ片詣りといわれ参拝者は後を断たない。


sobaya1301.jpg (48282 バイト)

元善光寺を参拝した後、お蕎麦屋さんで昼食。
お蕎麦は美味しかった。おつゆはちょっと辛め。
中央自動車道に戻って、善光寺を目指します。

kousoku1303.jpg (18097 バイト)

お蕎麦屋さんの庭。

標識に信州の香り。

 

善光寺:長野市元善町491番地
      境内自由 本堂内陣のみ500円 4時30分〜16時30分(冬期は5時30分〜16時)

zenkouji1308.jpg (33773 バイト)

zenkouji1307.jpg (24430 バイト) zenkouji1305.jpg (29752 バイト)
zenkouji1302.jpg (39534 バイト)

善光寺で善子(よしこ)さんと
光子ちゃん親子に出会いました。

zenkouji1309.jpg (36233 バイト)


善光寺:

     日本最古の御仏を祀る善光寺は、日本を代表する霊場であり、約1400年の歴史を経て
     今日に至る。皇極天皇元年(642年)に創建。御本尊「一光三尊阿弥陀如来」は、インド・
     朝鮮半島百済国を経て、欽明天皇13年(522年)日本に渡られた三国伝来の御仏。善光寺
     はいずれの宗派にも属さず、すべての人の往生極楽の門として、広く深い親交を得ている。


八幡原史跡公園:古戦場の標識につられて立ち寄った公園。

zenkouji1311.jpg (33236 バイト) kosenjyou1302.jpg (30367 バイト) zenkouji1312.jpg (19087 バイト)

信玄の本陣のあった八幡原は、今は緑豊かな史跡公園となっています。園内には、12,000uの築山状芝生
広場、自然石を配した小川のせせらぎ、古風な茅葺き屋根の四阿などがあります。(資料:長野市のHPより)

 

落ち着いた静かな公園でした。公園の端にあった銅像、その後方が川中島の古戦場になります。
きっと名のある人物なのだろうと撮るには撮ったのですが名前が判別できず、色々調べてはみたものの、
誰だかわかりません。(頼りなくて恥ずかしい)  私が写真に夢中になってるうちに、主人と母はどんどん
歩いて行きました。「その先はどうなってるの?」と聞くと「別に何もない」というので、私は銅像のあたりまで
しか散策してません。早い話が、あの有名な川中島の古戦場を見ずに帰ってしまったのです。(ありゃ!)

時刻は既に5時前。この日の宿、麻績村のシェーンガルテンおみへ向かいました。


2日目へ
     3日目へ     HOMEへ