三輪のササユリ・2005年
〜梅雨入りした日の大和の景色(その2・完)〜

(撮影日:2005年6月11日)


岡寺での撮影を11時頃終えて解散となりました。
今朝のテレビのニュースで三輪のササユリの話題が出てたので、
私達は、 のの乃さんとれいちゃんを誘って大神神社へGo!(^o^)丿

大神神社には本殿はなく、この拝殿越しに三輪山を拝みます。
拝殿の屋根の金のあたりに光があたって神々しく感じました。

 

ササユリは恥かしがりや。なかなかこっちを向いてくれません。(笑)

<サ サ ユ リ>

  『笹ゆり』は日本にだけ生息するユリの原種で、中部・近畿・四国と
  一部の九州に自生し、五月中旬から六月中旬にかけて咲きます。
  自然環境の変化等でその数は激減し、更に開花後も環境の悪化
  により消滅するなど、自然の形での繁茂は殆ど期待できない状態。
  そこで当神社豊年講のメンバーが中心となり、十数年前から再生
  の試みがなされてきました。種子から開花まで約六年、本格的な
  栽培を始めてから十年余り、ようやくその成果が実り、正面参道、
  祓戸神社北側の『笹ゆり苑』を中心に約二千本が栽培。
                  (パンフレットより抜粋、簡略)

 

降る雨に、しっとりと咲くササユリの花♪

奥ゆかしくて、品があって・・・そんな女性に私もなりたい。☆\(^^;)ムリや!

 

三輪山を眺める、私のお気に入りの道。(車の助手席から撮影)

空一面に鉛色の雲。ウロウロした帰り道、久しぶりにこの道を通りました。

結局、降ったり止んだりの一日でした。
夕方ニュースを見ると、気象庁は6月11日に近畿をはじめ
東海、中国、四国、九州南部の各地方が梅雨入りしたとみられる発表したそうです。

雨の岡寺散策・2005年へ

三輪・山の辺TOP


TOP 作品メニュー 掲示板


 

1