大神神社のササユリ

(撮影:2002年6月3日 )

五月最後の金曜日、テレビで大神神社のササユリ園の話題が出ていました。大神神社へは
何度も参拝し、ササユリの名は見たことがありますが、ササユリ園の存在は知りませんでした。
一日の土曜日は参拝者が多いので、月曜日に行ってみました。本当は朝から出かけたかった
けど、用事があったので昼からになり、お日様は頭の上。神社の方やササユリのお世話をされ
てる方が気さくに話しかけてくださる。朝の光で見る花の色はまた全然違うらしいので翌朝また
行こうかと思ったけど、明日はもう遅いだろうということ。来年再チャレンジしようっと!(*^^*)/


大神神社のご神花・ササユリ
 

  その昔、三輪山麓にはたくさんのササユリが自生していたと「古事記」などに記載されているが、
近年は様々な環境の変化により絶滅の危機に瀕していた。
約20年前から何度かササユリ再生の試みがなされ、多くの方の努力により、
  平成5年秋から本格的に、種子からササユリ人工栽培事業の取り組みがなされてきた。
現在、宝物収蔵庫横の「ササユリ園」を中心に約2,000本のササユリ開花球が定植されていて、
毎年5月中旬から6月上旬にかけてうすピンクの清楚な花をさかせてくれる。
(神社でいただいた印刷物より抜粋)

二の鳥居 参道を涼しくしてくれる高い木立
sasayuri1401.JPG (35603 バイト) sasayuri1402.JPG (38780 バイト) sasayuri1403.JPG (46606 バイト)
夏色モードの参道。 鮮やかなモミジの葉っぱ ズームで撮ってみるとこんな感じ

sasayuri1406.JPG (39569 バイト)

  高い木立の参道を進み、拝殿へと続く階段のところです。

  ここにもササユリが咲いていました。途中で切れてます

  が、『史跡 大神神社境内』と書いてあります。

 

祈祷殿の横から狭井神社へ(くすりの道)
sasayuri1412.jpg (35718 バイト) sasayuri1404.JPG (40364 バイト) sasayuri1405.JPG (39832 バイト)

左のこの写真は
2002年のお正月1/2初詣
に行った時のものです。

この道はよく通りますが、上り口の所に“くすりの道”
と書いた大きな石の存在に、最近気がつきました。
道の向かって右脇にも、ササユリが咲いていました。


 ササユリ園は宝物収蔵庫の横に入口がありました。そこに行くと、“散策される方は授与所
 へ申し出てください”と書いてあったので行ってみました。ノートに住所・氏名を記帳すると、
 大神神社とササユリの説明が書いてある印刷物を下さいました。(^-^)

ササユリ園:大神神社正面参道・祓戸神社北側にあります。
sasayuri1407.JPG (40178 バイト) sasayuri1400.JPG (42090 バイト) sasayuri1409.JPG (40421 バイト)
こんな感じで咲いてます

高い木々の合間からの木漏れ日の光に照らされ
実際にはもっと美しかったです。

sasayuri1408.JPG (35115 バイト) sasayuri1411.jpg (43577 バイト) sasayuri1410.JPG (44719 バイト)
下を向いて、控え目

花も香りも神々しい

手前の白い花とのツーショットをねらい
しゃがみこんでの力作だったんですが
手前がボケました。(^_^ゞ

赤い木苺が可愛くって!

ササユリと仲良しなのかな?

三輪・山の辺TOP


TOP 作品メニュー 掲示板