長谷寺・雪化粧2003(その2)

真っ白な雪でお化粧をした白い長谷寺の世界の続きです。
時間がかかりましたが、やっと続編ができました。
雪化粧はとても美しかったのですが、写真は難しいと思いました。(^^;


登廊右の牡丹園

仁王門を入って登廊の右の寒牡丹。
藁のコモをかぶせてもらって、
かわゆく並んでいました。
399段の石段を上って本堂へ入る
手前の祠もお気に入りです。
パンフレットを見ると「尾上の鐘」。
どんな鐘なんだろう…?

本堂の手前・尾上の鐘

hase-snow1564.jpg (81953 バイト)

hase-snow1588.jpg (80576 バイト)

 

本堂から五重塔を望む 舞台から本坊の方向 本堂から大黒堂へ
hase-snow1572.jpg (79832 バイト) hase-snow1574.jpg (82319 バイト) hase-snow1576.jpg (81417 バイト)

私はヒラヒラが好きで、
どうしてもカラフルな幕
を入れたくなります。

舞台にも雪が積もってて
踏むのが勿体無い気が
しましたが、踏まなければ
この景色は見えません。

本堂内は撮影禁止です。

外の雪を撮りました。

 

五 重 塔

本坊入り口 本坊の中の冬牡丹
hase-snow1570.jpg (80648 バイト) hase-snow1586.jpg (81533 バイト) hase-snow1566.jpg (72474 バイト)

朱色の五重塔に
白い雪
が鮮やかでした。

本坊の中から五重塔や本堂の方を向いてカメラを構えていたら
お坊様が来られたので
シャッターを切りました。

雪をメインに撮ってたので、
冬牡丹も一枚。
実は冬牡丹を主役に何枚
か撮ったんですがボツ・・・。

 

 感 想

思いがけず雪景色の朝、慌てて出かけた長谷寺の境内。そこには見事に雪化粧
した建物や花や木がありました。大阪へ出かける前の約1時間、駆け足だったけど
行って良かったです。ただ雪の日の撮影は勉強不足で、どう頑張ってもモノクロに
見える画像が多くてボツにしました。この日は電車が遅れてて、八木で先発の特急
を利用したにもかかわらず、実家へ着いたのが11時半頃で、お寺さんは帰られた後
でした。法事じゃないし、まっいいか。母は笑ってたので、父も仏壇の向こうで笑って
いたでしょう。ごめん!こんな娘です。ヘ(__ヘ)☆\(^^;)コラ これにて一件落着〜!

前のページへ      長谷寺TOPへ


TOP 作品メニュー 掲示板
1