2010年GW・富士山を見に行こう!
〜富士山と桜えびの思い出〜

(撮影日:2010年5月1日〜2日)


ゴールデンウィーク、富士山を見に行こう!と高速道路を走りました。
休日割引が適応されるこの時期、やはり道路は混んでいました。
<名阪国道の針IC〜東名〜伊勢湾岸〜中央道路利用>

中央道かなり渋滞していました

浜名湖のあたりでは、車窓から写真を撮る余裕もありました。(笑)

〜 清水のひとつ手前、静岡ICで下車し、海岸沿いを走りました 〜



〜 海岸沿いを走ります。ルンルン♪(^-^) 〜

〜 三保の松原へ立ち寄りました 〜

海の色がきれいでした!吹く風も心地よくて穏やかな時間

〜 大海原、左の方へ目をやると富士山! 〜

この景色、清水の次郎長さんも、森の石松さんも眺めたのかな…

〜 お腹が空いたので、桜えびのかき揚げを食べるべくお店を探しました 〜

食堂 さくら屋で昼食タイム♪

てんこ盛り丼(880円)+桜えびのかき揚げ(単品:290円)を注文

 富士由比バイパス沿いにあります。ここ良さそう!と決めて正解!
 満席。車を止めて、外で少し待ちましたが美味しかったです。
 単品のかき揚げはボリュームもあってサクサクとして美味しかったです。
 で、少しお蕎麦に入れたので、天ぷら蕎麦みたいになってますが、
 そうではなにので念の為。紛らわしいことしてすみません。(^^;

桜えびは日本では駿河湾だけにしか生息していない海老だそうです。
桜えびの漁は、産卵期を除く春と秋に分かれ、習性を利用して漁は夜に行う。
静岡県から許可のおりた船しか漁に出ることはできず、期間も年間50〜60日しかない。

いろいろ調べると、駿河湾の桜えびは大変貴重な海老だということがわかりました。
その貴重な桜えび、いっぱい食べちゃいました!
美味しかったです!感謝!\(^o^)/

主人が事前に調べてくれた情報によると
その桜えびを富士山の麓に天日干しする場所があって、
<一面ピンクの絨毯、そして後ろに富士山>という美しい光景が見られるのだとか。
で行ってみたのですが、どこにもピンクの欠片もありません。

あれ〜?っと思ったら、天日干しの時間があって、
7時頃〜9時頃にかけて撒かれた桜えびは2時頃に干し終わり、その後回収されるんだって。
・・・回収された後だったようです。そっか。遅かったんだ〜。(^^;

桜えびに関する詳細は
静岡県蒲原商工会の平成20年秋『さくらえびの天日干し』のご案内で
※今年のものではありませんが、内容的によくわかります。

白い雲と富士山 海の方に目をやれば、のんびりと良い眺め〜♪
ピンクの絨毯の筈が…(笑) パラグライダーを楽しむ人 キラキラ光る海

我が家は富士五湖ではなく、田貫湖の側で車中泊しました。

車の中で寝るのはこれが2回目。
1度目は前の車のプラマシーを購入した直後。
今回はAZワゴン、軽で車が小さくなってるやん…。

主人は、2週間くらい前から車内のサイズを測って板を用意したり、
シートをフラットにして即席ベッドを作る予行練習をしたりしていました。
その成果もあったのでしょう。よく眠れました。(笑)

 夕方の富士山:湖に遊ぶ鳥さんたち、富士山の恩恵を喜んでいるようでした

夕景をゆっくり味わってる暇はありません。暗くなる前に、車内ベッド作りしなきゃ!

 朝の富士山:少しずつ空の色が変化してゆきました。太陽の光線がピカッと輝いた!

朝の富士山を撮ろうとカメラマンが集まってきました。
私達も太陽が昇る瞬間を撮ろうと、粘りました。

ダイヤモンド富士というのだそうですが、
本物のダイヤモンド富士を見たことがないので、 どんな感じなのか、よくわかりません。
とりあえず何枚か撮りました。

田貫湖の周囲を散歩。朝の空気の中、気持ちよかったです。(^-^)
参考の為に看板を撮りました 国民休暇村から正面に富士山が見えます


 

道の駅 朝霧高原 桜がきれいな道路 富士山と緑の草原 富士山と羊さんたち
朝霧高原を通って帰りました。どこからも富士山が見え、桜も見頃できれいでした♪

〜 車で走っていると鯉のぼりがいっぱい泳いでいました 〜

道の駅 南きよさと 晴れわたった青空に、鯉のぼりが元気いっぱい泳いでいました!

鯉のぼりいっぱい泳いでいたのは道の駅でした。ここで少し休憩&散策。

〜 さぁ帰路を急ぎましょう 〜

高速を走ってるうちに、日が暮れました。

慌しく過ぎた車中一泊のドライブ旅行も終了。
免許を取って20年を過ぎた私ですが、高速道路は専ら主人が運転してくれます。
ホントに本当にお疲れ様!楽しい旅行をありがとう!(^o^)/


TOP 作品メニュー