2008年秋の大山・出雲の旅 (その2)
〜紅葉と神様に出会った旅の思い出〜

(撮影日:2008年11月7日)


翌日、朝食前にまで散歩しました。
着いたのは7時30分頃、開門が8時30分からだったので中に入れませんでした。
時間をチェックするの忘れてました。(^^; で、お城の周囲を散策。

 松江城雨あがり、靄に浮かぶ景色は幻想的で美しかったです♪

宿泊先のホテルに戻り朝食を済ませ出発。次の目的地、神魂神社へ向かいました。

 神魂神社(かもす・じんじゃ) :静かで厳かな雰囲気が漂っていました。

神話の国

を感じました。

― その次は熊野大社。島根県にも熊野大社 ―

 熊野大社建物に出雲らしさがありました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

神社を巡る旅の中に足立美術館を入れました。
ガイドブックをチェックしてた時、庭園が美しいと書いてあったので行ってみたいと思っていたのです。

手入れの行き届いたお庭、少し紅葉した葉も見ることができました。

足立美術館には横山大観などの日本画や陶芸、彫刻など様々な美術品が展示してありました。
創設者の足立全康さんが収集されたものだそうです。

3時頃ちょっと遅めの昼食。そば庄たまきさんで出雲蕎麦を食べました。 

美味しかった〜!お店も落ち着いた雰囲気でした♪

そしてこの日の最後の目的地、須佐神社へ向かいました。
須佐神社に着いたのは午後4時過ぎでした。
神魂神社、熊野大社が比較的近くて簡単に行けたので甘く見ていました。(^^;

 須佐神社ここも出雲らしい建物でした。

この日の夜にある出雲大社の神事を見に行きたかったので、 あまり時間がとれませんでした。
長くなったのでここで一区切り。

一日目へ  三日目(出雲大社)へ


TOP 作品メニュー 掲示板